【靴の修理】かかとの内側が破れたけど、目立たないように補修できたよ

Keit

おつかれさまです。Keit(keit_qolistaです。

皆さんはお気に入りの靴はお持ちでしょうか?

僕はスニーカーが好きで、10足ほど持っているのですが、先日とある問題が発生しました。

そう、かかとの内側破れ問題です。

靴屋に修理を頼もうと思ったのですが、金額が新しい靴を買えるレベルだったので、自分で直すことにしました。

切って貼るだけの簡単な作業なので、お気に入りの靴を捨てる前に、ぜひ一度お試しください。

こちらの記事もオススメ
たった7日で靴の臭いが消える。粉末消臭剤「グランズレメディ」

かかとの補修前と補修後

こんな感じで綺麗に破れを隠せます。

見た目にも統一感があり、履いてしまえばほとんど目立ちません。

メリット・デメリット

GOOD
  • お気に入りの靴を長く履ける
  • 見た目も統一感があり目立たない
  • 1,000円ほどで直せるので低コスト
BAD
  • 手間がかかる(10〜20分)

かかとの補修に必要なもの

すり切れ防衛隊

今回の肝になるのが、すりきれ防衛隊

クスッときてしまうネーミングですが、侮ることなかれ。破れた箇所に貼り付けることで、見た目を良くし、状態の悪化を防ぎます。

  • カラーは全15色
  • メッシュ
  • 合皮
  • スエード

バリエーションも豊富なので、スニーカーだけでなく、革靴やスエード材の靴にも対応できます。

はさみ

すりきれ防衛隊を、靴の形に合わせてカットするために使用します。

以下は僕の愛用する万能ハサミ。万能ハサミは1つ持っておくと、かなり便利ですよ。

裁ほう上手(ボンド)

生地同士を貼り合わせるための専用ボンド。

すりきれ防衛隊の粘着力だけでは心もとないため、サポート役として使用します。

補修開始

今回の患者はこちら。

5年履いているので、かかとが無残な状態になっています。

こちらが噂のすりきれ防衛隊

中身は2枚入り。

今回の素材はメッシュになっており、肌触りはふわっとして気持ちがいいです。

これを靴の形に合わせて、カットして使用します。

裏側は粘着テープになっています。

すりきれ防衛隊の粘着力だけでは心もとないので、両面テープの上に裁ほう上手を塗って貼り付けます。

貼り付け後はこんな感じ。

統一感があるので、デザインも損ねません。

以下の記事で紹介した黒スニーカーにも使用していますが、かなり馴染んでいます。

たった7日で靴の臭いが消える。粉末消臭剤「グランズレメディ」

コスパも良く、期待以上だった

結論、自分で補修したのは大正解でした。

近所の靴屋に頼むと7,000円かかりますが、自分で補修すれば1,000円ほどで済みます。

しかも簡単で綺麗に補修できるとなると、コスパもかなり高い。

今回は補修のためでしたが、破れる前にすりきれ防衛隊を貼っておけば予防にもなるので、お気に入りの靴を長く履きたい方はぜひお試しください。