「Moldexの耳栓8種」を徹底比較。シーン別(勉強、睡眠など)で最適な耳栓を見つけよう。

earplug 2

Keit

おつかれさまです。耳栓ガチ勢のKeit(keit_qolistaです。

耳栓業界で話題の「Moldex」。

Moldexの耳栓といえば、圧倒的なコスパを誇る「お試し8種類セット」が人気です。

ただこの8種類の耳栓、実際に使ってみると耳に合うものやシーン別で適しているものがあることに気付きました。

耳栓の3大ニーズに睡眠用作業用騒音対策用の3つが挙げられますが、使いたいシーンは人それぞれ違いますよね。

と言うわけで、今回はそれぞれのシーンで適している耳栓を、使用感も併せて検証&評価してみました。

[toc]

耳栓を使用するメリット

耳栓を使うメリットについては、以下にまとめています。

earplug efficacy 0001“音”の無い世界で、集中力を手に入れよう。「耳栓の良さ」を伝えさせてください。

Moldexとは?

Moldexは作業員向けの防音・呼吸保護具を専門とし、業界でもトップクラスのシェア率を誇る海外企業。

現場ファーストの製品が多く、様々なシーンを想定した豊富な種類の耳栓が魅力です。

Moldexの耳栓は、下記の特徴が挙げられます。

  • 100%PVCフリー
  • 業界最高の遮音値
  • 多種多様な耳栓

PVCフリーとは?

PVCとはポリ塩化ビニルのことです。

ポリ塩化ビニルは柔軟性が無いので添加物を用いて柔らかくするのですが、一部の添加物が人体に有害であると危惧されています。

Moldexの耳栓はアクリルポリマーで作られているため、有害な添加物は含まれておらず、安心して使用することができます

業界最高の遮音値

耳栓の遮音値は、第三者機関のEPA(米国環境保護庁)が定める公的な数値「NRR」で示されます。

Moldexの公式サイトでは現時点(2019年5月)で業界最高の遮音値を謳っており、最大でNRR33dBの耳栓があります。

MEMO
遮音性能はフィット感によって変わるので、NRRは目安程度に考えた方が良いかもしれません。正直NRRの数値よりもフィット感の方が重要でした。

Moldexの耳栓は多種多様

僕がmoldexの耳栓で好きなポイントがコレ。

moldexの耳栓は質感や形状のバリエーションが豊富で、今回ご紹介する8種類以外にも様々な耳栓が用意されています(今回は割愛)。

なので「集中力がほしいときは遮音性の高い耳栓」「寝るときは長時間使用したいからつけ心地の良い耳栓」のように、シーン別で使い分けることができます

Moldexの検証&評価基準

検証&評価するにあたり、下記の項目を作成してみました。

  • 遮音性能 実際に体感した遮音性能
  • つけ心地 使用中に痛みや違和感がないか
  • 睡眠時 睡眠用として適しているか
  • 作業時 作業用として適しているか

また、今回の検証&評価では遮音性能と併せて連続使用時間も重視

検証内容については、僕が実際に耳栓を使用している時間(睡眠時は約7時間、作業時は約3時間)で、それぞれ1週間ずつ期間を設けて実施しています。

Attention
検証&評価結果はあくまで主観的なものなので、参考程度にご覧いただけますと幸いです。

Moldex全8種を検証&評価

Mellows(メローズ)NRR 30dB

遮音性能
(3.0)
つけ心地
(3.0)
睡眠時
(2.0)
作業時
(3.0)
総合評価
(3.0)

遮音性能はそこそこ。

硬さのある耳栓なので2時間ほどの使用で耳が痛くなるのと、オレンジの蛍光色なので周囲から見ると目立ちます

後述する耳栓がフィットすれば、あえてこの耳栓を使うメリットは少ないように感じました。

Pura-Fit(ピュラフィット)NRR 33dB
耳が小さい人におすすめ!

遮音性能
(4.0)
つけ心地
(3.0)
睡眠時
(3.0)
作業時
(4.0)
総合評価
(3.5)

遮音性能も高く適度に柔らかいので、長時間の使用も問題ありません。

ただ他の耳栓と比べて若干円周が小さいので、耳の奥に入れすぎると外しづらくなることがありました。こちらは耳の穴が小さめの人にオススメ。

Softies(ソフティ)NRR 33dB

遮音性能
(3.0)
つけ心地
(3.0)
睡眠時
(3.0)
作業時
(3.0)
総合評価
(3.0)

ソフティだけに柔らかい質感を期待しましたが、特別柔らかさを感じることはできず。

遮音性能もそこそこで、これといって特筆すべき点はありませんでした。

Spark Plugs(スパークプラグ)NRR 33dB普段用におすすめ!

遮音性能
(4.0)
つけ心地
(5.0)
睡眠時
(4.0)
作業時
(4.0)
総合評価
(4.5)

アメリカで最大のモータースポーツ統括団体(NASCAR)公認の耳栓。

個人的に1番柔らかいと感じた耳栓で、長時間使用した場合も疲れず遮音性能も高いです。

スパークプラグをお気に入りにしているユーザーもよく見かけるので、期待通り優秀な耳栓です。

Goin’ Green(ゴーイングリーン)NRR 33dB

遮音性能
(5.0)
つけ心地
(3.0)
睡眠時
(3.0)
作業時
(4.0)
総合評価
(4.0)

表面はハリのある質感で耳にぴったりと密着するので、遮音性能はトップクラス。

密着する分耳にかかる圧力が強いため、耳が小さい人だと長時間はつらいかもしれません。

また、グリーンの蛍光色なので周囲から見たときに目立つ点がおしい。

Camo Plugs(カモプラグ)NRR 33dB
作業用におすすめ!

遮音性能
(5.0)
つけ心地
(5.0)
睡眠時
(3.0)
作業時
(5.0)
総合評価
(5.0)

僕が強くオススメする耳栓がこちら。

遮音性能・つけ心地・目立たない色の3つを備えており、僕が仕事中にメインで使う耳栓です。

1日に約6時間は装着していますが、装着時の痛みや違和感はほとんどありません。

もう作業用であればカモプラグかスパークプラグでいいと思う。

Meteors(メテオ)NRR 33dB

遮音性能
(3.0)
つけ心地
(4.0)
睡眠時
(4.0)
作業時
(3.0)
総合評価
(3.5)

他の耳栓とは異なり、特殊な形状をした耳栓。

耳にフィットさせるというより、耳の形に合わせて引っ掛けるような感覚が近い気がします。

そのほかの耳栓と比べて遮音性能は劣りますが、圧力が無い分耳が疲れにくいので長時間使用する際にオススメ。

Meteors Small(メテオ スモール)NRR 28dB睡眠用におすすめ!

遮音性能
(2.0)
つけ心地
(5.0)
睡眠時
(5.0)
作業時
(3.0)
総合評価
(4.5)

僕が睡眠用で使用している耳栓がこちら。

耳に対する圧力がほとんどないため、長時間使用する睡眠用に相性抜群。

サイズが小さく耳にほとんど密着しないため、はっきり言って遮音性能は低いですが、夜の寝室でガチガチに遮音する必要性はなく、寝具の摩擦音などは充分防げます。

睡眠用の耳栓は、起きたらたまに外れているくらいの方が痛くないし目覚ましのアラームも聞こえるのでちょうどよかったです。なのでもうこれ一択でした。

とりあえず耳栓はMoldexでおk

おすすめの耳栓
  • 作業用 カモプラグ
  • 睡眠用 メテオ(スモール)
  • 普段用 スパークプラグ
  • 耳が小さい人 ピュラフィット

今回、Moldexの耳栓を検証&評価してみて総じて言えるのは、それぞれの質がとても高いということ。

これから耳栓ライフを始めようと思っている人、お気に入りの耳栓がまだ見つかっていない人。1度Moldexの耳栓を試す価値はあると思います。

Keit

Moldexの耳で、QOL(人生の質)を高めましょう!
earplug efficacy 0001“音”の無い世界で、集中力を手に入れよう。「耳栓の良さ」を伝えさせてください。